これを市ヶ谷駅の地下道でやっているのを見ると、二人とも駅前の釣り堀に放り込みたくなります。でも最近和具弁(関西弁?)が多いのは何故?
あきちゃん> あたしゃ市ヶ谷駅ではないけど、隣の飯田橋駅ではこれ日本人同士がやってるの見たわ。しかもフランス人がやってるのも見たわ。何人がやっててもお堀に放り投げたくなったわよ。あら、あたすとすたことが、関西弁になってまったずらか?
えっとー、ごめんなさーい。あたしこういうの平気でやってまうわー。まんずほんにすまねなやー。。
ずぃ> 「きれいな方がおやりになるのは良いのよ。」↑「 」って意味深だわ。こういう使い方もできるのね。
コメントを投稿
4 件のコメント:
これを市ヶ谷駅の地下道でやっているのを見ると、二人とも駅前の釣り堀に放り込みたくなります。
でも最近和具弁(関西弁?)が多いのは何故?
あきちゃん> あたしゃ市ヶ谷駅ではないけど、隣の飯田橋駅ではこれ日本人同士がやってるの見たわ。しかもフランス人がやってるのも見たわ。
何人がやっててもお堀に放り投げたくなったわよ。
あら、あたすとすたことが、関西弁になってまったずらか?
えっとー、ごめんなさーい。あたしこういうの平気でやってまうわー。
まんずほんにすまねなやー。。
ずぃ>
「きれいな方がおやりになるのは良いのよ。」
↑「 」って意味深だわ。こういう使い方もできるのね。
コメントを投稿